SSブログ

じゃぁ捨ててあるのを拾うのは?? [断固として捨てるのは下手だ]

上手下手があるかは知りませんけど。いい悪いももっと知りません。

結構低い山。。の藪。。を歩いていると、 治山活動に使ったのかしら? そこでキャンプしたのかしら?
なんだか まともに買うと結構高いんじゃない?な素材のモノがですね。

保管されている。 と 思えない状態で 見つかるんです。

半分埋まってるヘルメット(3回ほど遭遇)
手袋(毎回のように見る)
時々靴片方。。人も埋まってたのか?どうやって忘れて帰るの。

かなり埋まったブルーシートとか 防炎素材っぽいなんだか頑丈なシート類 多数。

ねぇこれって。どうなのかしら。どれもこれも ちょっと べんりそうなんだけど(W

いやいや、私有林とかではもちろん拾えませんし、よく解らないので置いてありますけどね。
私有林でも 飴の食べがら(最多)は 誰がどう見てもゴミ?時々拾ってます。
いつもではないのは、流石に状態とこちらのコンディションによるところです。

久しぶりに 海辺へ行きました。
海の家が結構ある海水浴場(もしくはサーフィン?)なので、夏は綺麗にしてたんでしょうね。

三か月ほどでこれほど?っていうぐらい増えるものなんですか? ほんとに色々ありました。
カモメか阿呆鳥かなんかよくわからないけど 鳥さんがいっぱい日向ぼっこしてました。
鳥のお食事処らしく 貝殻もいろいろあって まぁすてき☆ビーチコーミングにもってこいなのですけど。。

それよりも 漂着ゴミ?到着ゴミ?凄かったんです。
どうしよう どれか拾おうにもビニール袋2枚(うち一枚は現地調達)。太刀打ちできないので
砂浜一往復して ワーストワン を 決めて拾いました(W

波打ち際で 私が見ても 桜貝に見えたビニールと、ワカメに見えたビニール。
なんかもう 鳥さんがかじったみたいになってました。。。
その時は眼鏡かけてたと思うんだけど、視力落として視てみるのもいいかもなぁ。どれだけ騙されるか(w

よく間違えて食べるって聞いてたけど 人間でも間違えるぐらい似てるもんなんですねぇ。
逆に、大きくて白いヒトデの死骸をプラスチックの何かかな と 思ったから ややこしいです。

さて 100mも歩いてないと思うけど、記憶の中では
なぜか 苗ポット と ライター が 多かったかな。こんなところでガーデニング?これは到着ゴミっぽい。

なんだか便利そうな「ポリタンク」あったんですけどね。結構ポッピーなデザイン。
でも破れ破れに見えたのは外国の文字。流れ着いたんですね。。ロマンを感じる人もいますか?
中身が解らないものむやみに開けて洗うにも難しそう。でかいし、持ち帰りは断念。

持って帰ったモノ。
一部マニア受け(私も結構好き)な ガラス浮き玉 は なかったけど、電球がありました(フィラメント切れ)
あと、ところどころに 祭りの後 木炭。をちょろっと。。。
これは ゴミと言えないかもしれない。ひょっとしたら水質浄化係?かもしれんけど。
私が使うので失敬☆只今塩抜き中~

もちろん といってはなんですがコーミングの大ゴミ ではなく 醍醐味。
貝殻少量 と 貝。。食べれる奴(赤貝)少し。
と 食べていいか解らない君(現地では食べれるのではと言ってたのだけど、なぜか本人食べない)。

解らない巻貝君は 今ちょっとガラスの入れ物で街の生活を味わってもらってます。突然の来客のようです。
(全国の海から持って帰ってた砂と水 総動員 こんなところで役に立つとは。。もはや何の旅の思い出か!?)
還しに行かなきゃなぁ~ 海はつながっているから水があってるといいんだけど。 暫くいけるかしら。。。
閉まってた蓋は今朝開いててぶにょーっと出てました。
なんかワカメを入れておきましたけど これを食べる貝かどうか誰も知らない(W

山行っても 海行っても、なんだかゴミ見つけると掃除したくなるけど かなりのパーセントは断念中~
さすがに どなたかの 使ったティッシュとか 食べさしの残ったプラケースとか。。。素手では無理だし。

瓶・缶 は 自然に帰してもいいように「私は」思うので 踏んで危なくなければほおってます。
あとは危なくなさそうな場所に移動とか。正しいセオリーは知りませんっ生物分解やなんやも解ってませんっ

なので もっぱら 誤飲防止に飴ちゃん袋とかサバげー玉拾い☆程度かなぁ~

拾ったBB弾詰めて もうすぐ 編みぐるみできそうよ☆(結構これって買うと高いらしいですわよ奥様。)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。